![]() |
![]() |
![]() |
---|
個別の場合、学校や到達目標などによって、一人ひとりカリキュラムも指導法も異なります。
あるふあは受講曜日・時間・内容・授業レベルなど、希望に応じてカリキュラムを決められるので、部活などで忙しい小・中学生・高校生でも安心して受講できます。
皆さんのニーズに合わせて上手に活用してください。(面談の上、受講内容を決定します。)
時程
時程 | 月 | 火 | 水 |
17:00~ | ○ | ○ | ○ |
---|---|---|---|
18:30~ | ○ | ○ | ○ |
20:00~ | ○ | ○ | ○ |
時程 | 木 | 金 | 土 |
14:00~ | ○ | ||
---|---|---|---|
15:30~ | ○ | ||
17:00~ | ○ | ○ | ○ |
18:30~ | ○ | ○ | ○ |
20:00~ | ○ | ○ | ○ |
- 穂波教室は月・火・木・土が開講日となります。
- 薄赤色部分は古川駅前校のみの実施時間です。
料金
入学金 10,000 円(税込) | |||
4回/月 | 8回/月 | 教材・諸経費/年間 | |
中学1・2年生 | 12,500円 | 18,500円 | 13,000円/年2回 |
---|---|---|---|
中学3年生 | 14,500円 | 21,000円 | 22,000円/年2回 |
- 講師1:生徒2~3での料金です。(税込価格)
- 入会金は全学年10,000円となります。
- 小・中学生の諸経費は年2回(4月・10月)お願いしております。
- 中学生の諸経費には年間の新みやぎ模試の受験料が含まれております。
あるふあゼミナールの特色
- 回数が増えるほど単価が安くなる安心料金体系です。
- また「回数保証制度」を導入していますので、体調不良や学校行事などによる授業振替にも柔軟な対応ができます。
- 個別は教科別の受講となります。
- 欠席連絡は基本的に前日までにお願いします。
- 授業は講師1人に対し、高校生は2人まで、小中学生は生徒3人が基本となります。
- 問題を解く時間と、解説を聞く時間といったような、メリハリをつけた学習ができ、80分という限られた時間を有効に活用できます。
- 1対1の指導をご希望される場合はご相談ください。
- あるふあ自慢の自習室は、学習しやすい環境が整っています。
- 塾生であれば、一部休館日を除き、毎日利用できます。
- 授業教室とは別なので、静かに集中して学習が可能です。
- もちろん、質問もOKなので、塾生にも好評です。